リモコンの赤外線が届かないキャビネットなどに設置したAV機器などに赤外線を中継し送信可能になります。
![]() 赤外線 リモコンベンダー |
こだわりのシアター・オーディオ機器に囲まれて至福の時間を過ごす方は多いと思います。ただ、機器が増えてくると配線など目立たない様に配置するのに苦慮していませんか?
そこで考えるのが、「多数の機器を扉付きキャビネットの中などに集約すれば一挙に解決じゃない」と思案しますが、各機器のリモコンが使えなくなるデメリットがあり、なかなか難しいのではないでしょうか?
しかし、本製品であれば、直接、各機器に向けてリモコン操作する必要がなくなり、扉付きのキャビネットなどに集約収納することが可能になります。
画像の様に、リモコンベンダー本体にレシーバー(受信機)とセンダー(送信機)を接続。レシーバー(受信機)をテレビの横などリモコンの赤外線が受信できる場所に設置し、センダー(送信機)を赤外線が届かない場所に設置している機器リモコン受信部前に設置すれば、扉付きのキャビネットなどに機器を設置したままリモコン操作が可能になります。
商品満足度が高かった人のレビュー
本来はキャビネット奥のAV機器の操作用のためのものですが、よくよく考えると
車載機器の操作にうってつけの商品です。
HDDメディアプレイヤーを車載する場合、一番の難点はリモコン操作なのです。
ダッシュボード内や座席下にメディアプレイヤーを設置すると、どうしても
リモコンの操作部が隠れてしまいます。
また、車載キットについているものは構造上、感度が悪いものがほとんどです。
車載メディアプレイヤーをつける人は多いのに、この手の商品でほとんど
良いものが無いのです。
この商品の電源はACアダプタでなく、USB接続用のケーブルで給電します。
そのため、ショップで販売している「USB電源付きシガーソケット」と
組み合わせることで、簡単に車載用として利用が出来ます。
また、センダーケーブルも長くて細いので、どこに配置してもまず困りません。
レシーバーもサブユニットが付属しているので、本体をどこか車内の裏側に
固定してサブレシーバのみを両面テープで固定すれば、簡単かつ安価に理想の
状態を構築できます。
私は、付属のセンダーケーブルは、もったいないので余っていた別のセンダー
ユニットを利用しましたが、問題なく動作しました。
付属のケーブルはリビングのユニットに二股で使用するつもりです。最大6台分の
操作が出来るので、良かったです。
(送信ケーブルは単品でほしかったので何もかもがちょうど良かった。)
同様のことで悩んでいる方は是非使ってみてください。非常に優れものです。
商品が期待と異なった人のレビュー
本体部分と、レシーバーの2箇所で受信可能です。
・レシーバーは、取り外し可能な為、必要な時のみ使用可能です。
・レシーバーは、車のバックカメラ位で、やや大きい感じです。
知らない人が見ると、Webカメラでも付いているのかと、勘違いされます。
・本体はやや大きめのマウス程なので、大きい印象は否めません。
・本体側の受信角度は、本体のサイズに比べ思った程広くありません。
・本体に対し、やや下側からでは受信しませんので、高い位置の設置には向きません。
・センダーのケーブは、使用目的によっては短いです。
横広のキャビネットですと、端と端には、センダーが設置できません。
・USB電源ケーブルは、短いので100円均一の延長ケーブルで延長しています。
・機能面では、時々反応しなくなる時がまれにあります。
電源を一旦抜いて、差し直すと治ります。
・殆どのリモコンは、反応してくれるのですが、全く反応しないリモンが1つだけありました。
海外製のオーディオ機器なので、赤外線の波長等が許容範囲外なのかは、不明です。
値段が値段ですし、概ね目的を満たせているので、今後、気持ち値段が安くなるか、小型化された商品が出る事をいいなと思う位です。
![]() 赤外線 リモコンベンダー |
この記事へのコメントはありません。