コーヒーなら10年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞の澤井珈琲。ドリップバッグコーヒー/コ-ヒ-/ドリップコーヒー/ドリップ珈琲/送料無料/インスタント
![]() 【澤井珈琲】送料無料 コーヒー150杯 ドリップコーヒー ドリップバッグ 50個×3種 送料無料 個包装 |
商品満足度が高かった人のレビュー
やはり個包装なので開封時のかおりは良いと思います。
ただし、低評価のレビューにもあるように、
味自体は期待し過ぎるとがっかりすると思います。
普通にドリップしただけだと大変さっぱりとしていて、
言い換えれば薄いコーヒーになります。
あくまで値段なり、それでもこの値段で8gなら納得でしょう。
それ以上の味を求めるならもう少しお金を出すべきです。
一応それなりに美味しく入れる方法として、
・最初にコーヒー粉がすべてお湯を吸うくらいの少量のお湯を入れ、30秒ほど蒸らす
→普通にコーヒー入れる時と一緒で、
まずはコーヒー豆をふやかす必要があります。
豆の量が少ない分、お湯が簡単にフィルターを通過して落ちてしまうので
普通にドリッパーで淹れる時より蒸らしは重要だと思います。
・お湯を注ぎ終わったあと1分ほど浸しっぱなしにしておく
→理由は同上。長く浸すとエグみが出る、という方もおられましょうが、
薄くて味がしないよりゃマシだと思います。
・お湯を注ぐ前にカップを温める
→カップに直で淹れるとお湯の量が少ないため、
熱容量が少ないので冷めやすい。
すると、上記の浸しておいて抽出するタイミングにはすでに
温度が幾分か下がってしまっています。
このように、ドリップバッグコーヒーは実は美味しく淹れるのは
難しいと思っています。
手軽なのはあくまでも「道具を用意する必要が無い」だけ。
コーヒーを淹れる際に気をつけるべき基本は変わらない、ということを理解すべきです。
商品が期待と異なった人のレビュー
1日に4~5回コーヒーを飲むのでインスタント~本格派の豆までいろんなタイプをストックしています。
日頃よく飲むのはブルックスのドリップですが、そんなに違いはないような・・・元々アメリカンで飲むのが好きなので、充分おいしく感じました。安いほうがありがたいです。
豆の挽きたてと比べると、香りや後味などはやはり違いがあると思いますが、ドリップとしてはまずまずだと思います。
(1ヶ月ほど飲んでみて)
最初はあまり違いを感じなかったのですが、慣れてくると味も香りも薄い??コーヒー風味のお湯のような感じさえしてきました。薄いのはまだいいのですが、ビターブレンドは私も主人も口に合わず・・・香りも味もクセがあって飲みにくいと思いました。発酵臭があります(あくまで上品な表現で)毎回ん???という感じです。
それまではずっとブ○ックスでしたが、それよりも安くておいしいなら・・・と思いましたが・・・残念。。
コーヒーは好みが人それぞれだと思いますので、商品的にはいいものかもしれないのですが、個人的な感想として追記させていただきました。
![]() 【澤井珈琲】送料無料 コーヒー150杯 ドリップコーヒー ドリップバッグ 50個×3種 送料無料 個包装 |
この記事へのコメントはありません。